店長ブログ店長ブログ

北鎌で背負っている黄色いザックの中身は?

2007.08.28

今日は気になる黄色いザックの中身を公開しよう!
黄色いザックそれはOSPREYのイーサー60。
(最後のコロラド製。これポイント、マニアとしては)

そしてジャーン!
北鎌尾根アタックの装備

① BlackDaimond ハーフドームヘルメット
② アークテリクス ハーネス
③ スリング 120cm×2本
④ 昭文社 地図、国土地理院1/25000地形図、スントA30コンパス
⑥ イスカ ウェザーテックインナーバック60L 
⑦ カスケードデザイン 120cmエアーマット
⑧ ゴアテックス シュラフカバー
⑨ mont-bell UL SS スーパーストレッチダウンハガー#4
⑩ インナー手袋
⑪ ファイントラック ツェルト1
⑫ グラナイトギア GPSホルダー
⑬ GARMIN MAP60cs GPS
⑭ MPI オールウェザーブランケット
 (テントのインナーマットとして、さらに多目的シートとしてビバークにも)
⑮ バリゴ No,46時計(気圧・高度計、コンパス付き)
⑯ スノーピーク マイクロマックスストーブ&カートリッジ
⑰ チタン先割れスプーン
⑱ サングラス オークリー ハーフジャケット 
⑲ 0.5WLEDランタン(軽量化作戦で紹介したやつ)
⑳ LUMIX DMC-FX07デジタルカメラ
a  細引き
b  天然ペパーミントスプレー (虫除け)
c エマージェンシーグッズ
 (薬、ナイフ、針金、コンタクト、ライター、鏡、耳栓、日焼け止めetc)
d  キネシオテープ(テーピングテープ)
e  BlackDaimond ジーニックスIQヘッドランプ
f  替え電池
g  ティッシュ&ウェットティッシュ
h  OSPREY イーサー60Lザック
i  MSR チタンコッフェル
j  トランギア ケトル(やかん)
k  MSR パックタオル
l  スノーピーク チタンダブルマグ300 
・ 水筒 プラティパス2(2.5L)&プラティパス1(1L) 写真未掲載
・ 着替え(Tシャツ×2、マイクロフリース、下着×2、靴下×1)写真未掲載

ってとこ。
これ全部で何キロでしょう?

答えは大体15kgくらい。もちろん水を含んで。
水は4Lで4キロ。だから装備で11キロ。

このコースを行くならこのくらいが限度かなと感じた。
だって足は自分の体重63kgとザック15kgの合計78kgを山頂まで上げるわけだから。
それはさぁ、いつものお気楽テント泊では25kgくらい背負うけどここは違う。
がんばって軽量化したけど今思えばもっと出来たかも。

まずはシュラフかな?
今回のは大体3℃くらいに対応のだけど7℃くらいのでも行けたかも。
でも寒い日はあるかもしれないし難しいよね。

時期がもう少し遅ければやっぱりこのくらいのシュラフだし、
早ければいらないかもしれないし、いづれにしても行った経験から言うと
7℃くらいのシュラフを持っていくのがベターだと思う。
そして暑かったら「無駄に重いものを持ってきた…ポロリと後悔し、
寒かったらひたすら我慢するムニョムニョ
山ヤならこうあるべきかな!?

自分は軟弱だから暖かいのを持っていったけど…。

とこんな中身なんだけどもし北鎌尾根や北方稜線、前穂北尾根や北穂東稜
に行く人いたら参考にしてみて。あっ北方稜線ならアイゼンとピッケルがいるよ。

そして次回のblogはいよいよ独標に近づくよ。
お楽しみに!!!

チャオグッド


一覧へ