店長ブログ店長ブログ

アゾロ エクストリームプラス修理

2022.10.06

東京のY様よりお預かりしていたテレマークスキーの革ブーツの修理が完了しました。
ブーツはアゾロのエクストリームプラス。

アイガメと呼ばれる靴とビブラムソールの間の硬い素材は劣化で砕けてきて、
ソールの接着剤も劣化でブーツからソールが剝がれてきました。
そしてコバの上の革が使用により破けてきています。

今回の修理はアイガメとソールの交換とコバの革の補修です。

コバ上の補修は場合によっては出来ないこともありますが、さすが熟練の技!
見たところは全く分からないくらいきれいに補修し、もちろんアイガメとソールも交換されているのでY様と
「新品みたい」
と、ただ見とれるだけでした。



テレマークスキーの革ブーツでハードなタイプは今やほとんど手に入りません。
劣化で困っている場合お気軽にご相談くださいませ。

【今回の修理金額】
合計税抜き26000円(修理工場への往復送料を含む)

ご相談&お問合せお気軽にご連絡下さい!

他店でご購入のブーツの修理も大歓迎です。 納期は約1か月半から2か月くらいかかりますのでオフシーズンや使わないときに出してしまいましょう! また、剥がれたソールを接着剤でご自分で修理するのも良く見られます。 しっかりした修理ならば問題ないかと思いますが、ブーツのトラブルは場合によっては命にかかわります。 また古いソールはゴムが硬化して岩場では滑りやすいこともあります。 しっかりした修理をお勧めします。 当店は靴の修理専門の工場に頼んでいます。 テレマーク専用の新品のビブラムソールも在庫してくれています。 ※時期により在庫は変わりますのでお問合せ下さいませ。 また、年々接着剤やビブラムソールなどの材料費や輸送費が高騰しそれに伴い修理費も値上がり傾向にあります。 参考までに修理費を公開していますが多少ズレることもあります。 ご了承くださいませ。
ご不明点などお問い合せは…
お電話でのお問い合わせ 火曜定休 047-411-4559

047-411-4559

LINEでのお問い合わせも可能です。 一番簡単なお問合せ方法です。

友だち追加
友達追加後メッセージをお送りくださいませ。

QRコードからも簡単に友達追加できます!
PCでご覧の方はスマホでQRコードを読み取って下さい。

一覧へ