スペアケーブル必携
2007.11.03
シンプルな構造のテレマークビンディング。
見て分かるとおりワイヤーケーブルなどが使われてますよね。
なんか弱そうじゃないですか?
そうテレマークのヒールフリー感にもつながるこのアナログ感、
それ故、壊れること結構あります。
どこが壊れるか?って
一番多いのはケーブルが切れた!ってパターン。
次はプラスチックが割れた!そしてワイヤーとカートリッジが錆びて動かない!
ついでに言うとビンディングごと抜けた!ってこともある。
スキー場、バックカントリーせっかく遊びに行ったのに道具が壊れちゃ遊べない。だからスペアケーブルを持っていこう!!!
板をもう一本持って行けばいいじゃん!何パウダー用2本も持ってるの?
なんてブルジョアな人は放っておいて、スペアーケーブルは¥1500~¥3000位。ましてバックカントリーでは板2本はさすがに無理。
写真はもう廃盤のロッテフェラーチリのケーブル。
特にこういった廃盤品はパーツがいつ手に入らなくなるか分からない。
ケーブルが切れたらただのガラクタ。早く手に入れたほうが良いよ。
あっもう一つアドバイス。
せっかくスペア持ってても工具がないと交換しにくいビンディングもあるよ。
自分のが工具必要なのかまたどんな形の工具があれば良いのか?
よく見て買って持っていこう。マイナスのネジはプラスじゃ開かないよ。
あとG3ユーザーに!以下必見
G3は場合によってはカートリッジの中でケーブルが切れることあるよ。
だからスペアはケーブルとカートリッジを持たなきゃ意味ない。
メーカーが出してるカートリッジは4本組だけど店によってはばらしてくれるから聞いてみよう!持ってた方が絶対良いよ。
ちなみに山では何もかも自己責任!
工具苦手ぇ~なんて人も絶対自分で交換できるようになってね。
だれも助けてくれないこともあるから。
今日はだいぶ長くなったのでビンディングのほかのトラブルについては
又の機会ということで・・・。
コレ読んだ人この後早速My道具チェックです。