店長ブログ店長ブログ

スキーツアー阿寺山-2024-03-19

2025.05.10

八海山を見ながら優雅に登りとはいかず、登りがとにかく急で長い…
降雪後だったのでそれなりにラッセルもあり、登り飽きました。

やっと着いた滑走ポイントで昼休憩中
おバ〇そうなファンキーな人達ですね。笑

こんな最高な斜面が続きます。

滑走シーン↓
前はYスポーツの店長B君
後ろは追い撮りしている僕

※いつも通り声が出ます

阿寺山スキーツアーってどんな感じ?

上部は頑張って登った甲斐のある、メローで木の間隔もすごく適当に空いたテレマークスキー向けの斜面が続く最高な山です。

「永遠にこの斜面が続きますように…」
そう、密かに思いながら優雅なターンを刻み…
なんてことは出来る訳がなく、いつもの雄叫びナイスエッジを雪面に刻んできました。

ただ、登りがとにかく長い…
初めて行った山なのでもしかしてもう少し楽に登れる斜面があるのかもしれません。
でも、がっつりしっかりげんなりするまで登ります。
これで上部の雪が良くなかったら泣いちゃいますね。

そして山深い場所なのでルートファインディングに注意が必要です。
晴れていれば登ってきた尾根に取りつくのも容易ですが、天気が悪くいとつい高度を落としすぎることもあるかもしれません。
沢が結構急なので注意が必要な山ですね。

でも、そんな苦労も忘れられるもう一度行きたい山の一つでした。
(雪が良ければ…)


一覧へ